【FF15】闘技場の遊び方と交換アイテム

(0コメント)  
最終更新日時:
ファイナルファンタジーXVの闘技場の遊び方と交換アイテムの紹介です。勝つコツや場所を知りたい方は参考にするクポ。

闘技場とは?

バトルロイヤルで戦うモンスターのなかから、勝ち残るモンスターを予想して遊ぶ施設です。予想があたれば、コインを入手することができ、豪華景品との交換が可能となっています。

コインを集めるコツは?

基本的には、手堅くコツコツ賭けていけば集めることができます。以下にまとめてある、賭ける際の目安やモンスターの応援のタイミングなどを確認して勝負する状況かどうか判断していきましょう。

▼モンスターの数が重要
倍率が高く弱そうに見えても、数が多い小型モンスターが意外と優秀なため、大型のモンスターが1体なら善戦します。大型が2体以上だったり、乱戦だと不利なので、その場合は素直に倍率が低いモンスターに賭けておきましょう。

▼応援のタイミングに注目
戦闘中は、たまに自分が賭けたモンスターを応援することができます。応援できるタイミングで○ボタンの表示が出るので見落とさないよう注意しましょう。応援するために必要なグリダは、リーストロ公園南駅付近のショップで売られているので、購入しておくのを忘れずに。

【グリダの種類と効果一覧】
名前効果
活力のグリダ体力回復
闘気のグリダ攻撃強化
堅守のグリダ防御強化
浄化のグリダ状態異常回復
狂乱のグリダ防御力ダウン(大)
攻撃力アップ(大)

▼ギルの力で解決することも……?
コインは1枚/10ギルで購入可能なため、ギルによって買い集めることが可能です。ただし、膨大な金額になるため、ジャスモンで得られる景品のマメット・ヴェキソスを売却してギルを貯めるなど金策が必要です。ただし、ジャスモンマメット・ヴェキソス入手するためには、時間がかかる点を覚えておきましょう。

▼最終手段はセーブ&ロード
闘技場ではオートセーブが行われないので、9999枚を賭けて負けたらロード、勝ったらセーブを繰り返せば時間はかかるものの、確実にコインを貯めることができます。面白さよりもさっさと景品を手に入れたい方はこの方法で稼いでしまいましょう。

交換アイテム一覧

交換アイテムのなかでも、釣り好きならリムレーンは手にいれておいて損のないアイテム。
枚数交換アイテム
3600000魔導ジェネレーター
1250000ダイヤの腕輪
450000ビッグバン
360000「秘伝」色見本帳
240000セルナキャビア
180000エンフォーサー
120000プレサイズランス
85000リムレーン
85000プラチナバングル
45000ビッグマスター・テュポーン
34000シルバーバングル
15000ターボチャージャー
15000ベヒーモスの肉
7500クアールの鞭髭
2500ガルラの大牙
赤字のアイテムは、1度しか交換できません。


コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 隠しダンジョン攻略と封印の鍵の入手方法
3 アンゲルスの攻略と出現方法まとめ
4 神凪就任記念硬貨の交換アイテムと入手方法
5 エーギル
6 トレジャースポット一覧
7 修理キット
8 敵からのドロップアイテム一覧
9 遺構に眠る脅威
10 おすすめアビリティコールは?

サイトメニュー


いっしょに たたかって くれる なかま を ぼしゅうちゅう クポ!
おとくな じょうほう も まってる クポ!!
!こうしん じょうほう!
【1/24】 モグチョコカーニバルの内容を更新!

【12/22】 ホリデイパックの内容を更新!

【12/21】 強くてニューゲームの詳細を更新!

【12/19】 闘技場の必勝法を更新!

【12/15】 フィールドで拾える最強装備まとめウリックの双剣の入手方法を更新!

【12/14】 アダマンタイマイ討伐方法に攻略動画を掲載!

【12/13】 ジャスモン闘技場を更新!

【12/8】 クリア後のお楽しみ要素アダマンタイマイ討伐方法を更新!

強敵攻略

初心者向け

攻略情報

装備品・魔法

アビリティコール・スキル

地域

データベース

キャラクター

掲示板 

事前情報まとめ

相互リンク

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動